行く前の不安
海外で日本人の格好をしてるとスリにあう?
現地人は花柄とか着ないってほんと?
好きなの着たら浮いちゃうのかな…
結局どんな服を着ていけばいいんだろう
結論!好きな服を着ていけばいい!です。というと流石に大雑把なので詳しく…
4月上旬のフランスの気候
2024年の4月1日の
東京は…….最高気温19°最低気温11度°
フランス…最高気温14~18°最低気温7~9°
気温的には体感としてもあまり差を感じませんでした
ただ、乾燥しているせいか風がすうっと冷たかったです
(それもあって首まであるハイネックのダウンとかマフラーしてる人が多かった)
日中は暖かいのですが、夕方や夜は肌寒さを感じる一日でした
4月上旬:フランスの写真

上記はフランスの4月上旬の写真です
現地の服装は…
首まであるダウン+デニム
という方が殆どです。ダウンの中は薄手のニットを着ています
色味は…
原色系や濃い色が殆どです
茶色や灰色を除きパステルカラーを着る方はほぼ見かけませんでした
私が4月初め頃(気温15°前後)に行った時の服装
トップス…薄手のニット(パステルグリーン)、ブラウス(白)
ボトムス…ワイドパンツ(ベージュ)、ロングスカート(Aライン、薄ピンク)
コート…ウールのロングコート(薄いグレー)
靴………ブーツ(茶)


色味は違いますが雰囲気は上記のような服装でした(サングラスはかけてませんw)
下の画像ような服をコートの下に着用していました
旅行者は何を着ればいい?
現地人に徹底的に溶け込みたい場合…
・スリに遭いたくない
・目立ちたくない
・浮かない服装にしたい
という方は
現地の写真のような
ダウンジャケット(パステルカラー除く)+ジーンズ+スニーカー+(黒髪、茶髪、金髪)
が無難に溶け込めるかなと思います。
デザイン性の無いシンプルな服!が一般的っぽい
もうわからんor気にしないって場合(私)…これだけはやめた方がいい服装
気温に合った服装をすれば問題ないと思います
フランスの気候は日本の気候と大差はないです
「日本の11°とフランスの11°は体感ほぼ同じって意味です」
若干乾燥してるかも?
だから現地の気温を確認して、この気温だったら日本で何着るかなって考えて持っていけば大丈夫!
あとは普段着ている好きな服を着ていけばok!
せっかくの観光ですし、おしゃれして遊びたいですよね!
※ミニスカート、フリルたっぷりの服はやめた方が無難かも…悪目立ちしそうです
【おわりに】完全に溶け込むのは不可能!
色々書いておきながら…そもそも日本人って
・身長低い
・体系が寸胴
・顔が童顔
って時点(足が長い方いたらごめんなさい)で西洋人と同じ服を着ても後ろ姿の時点でばれちゃうんですよね…
しかも現地の日本人みたいにシャキシャキ歩けるわけもなく…
って考えたらどうせ溶け込むとか無理なんだから好きな服着て行こ!ってなりました
これから行く方へ
~4月上旬まで
ウールのコート/ダウンジャケット必須
手袋は無くてもいい
5月(ゴールデンウイーク頃)
最高気温が19°くらい
最低気温が10°くらい
一応春ってことを考えれば
薄手のニットやブラウス+薄手の上着(カーディガン/トレンチコート等)
があると良いと思います。
重ね着できるようにブラウス/ニット+カーディガンか何か+薄手のコート/ジャケット
などの組み合わせで持っていくと便利かも…
※2024年4月上旬と気温が変わらないのでもしかしてもしかすると厚手のコート必要かも…気温的に寒そう…ダウンまでは必要ないと思う
6~8月
東京の夏とほぼ同じ(かそれより若干涼しい)と考えて問題ないと思います。
日中の気温は20℃~30℃の間。
夜間は少し涼しくなる場合がありますが、20℃前後はあります。
薄手の半袖やショートパンツなど、軽い服装がおすすめです。
(ただし、女性の場合ショートパンツは痴漢に逢いやすくなる気がするのでおすすめはしません)
ただし夜間には少し肌寒くなることもあるため、軽いアウターを用意しておくと安心です。
また、観光メインの場合は冷房の効いた室内にいることも多くなるので上着もあると良いですね。
靴編
ブーツでも大丈夫?
ブーツでも問題ないです!
一日中ブーツを履いて石畳を歩きまわりましたが、靴擦れもせず無事でした
ただ空港の金属検査で引っかかります
ただ、普段履き慣れていない靴やハイヒール、ピンヒールは一日中は流石に避けたい…
ヒールでも歩ける?
ヒール高5cm以下なら大丈夫でしょう(普段から履いているもの)
どうしてもオシャレして観光したいって方なら気合でいける!
ハイヒール、ピンヒールは靴擦れか捻挫必須なのでやめておいた方がいいです
東京のコンクリがすべて石畳に変わったと考えると想像しやすいと思います。
参考になれば幸いです。後ほど冬verも更新します