異世界で女の子が自分の力で生き抜いていく話。恋愛ものもいいけど、結婚によらず財力と立ち位置を築きあげるってやっぱりかっこいいですよね!なぜか幼女のころから育っていく成長譚が集まっちゃったけどどれも面白いのでぜひ読んでみてください!
異世界ファンタジー~異世界転生~とは
異世界ファンタジーとはライトノベルの小説ジャンルの一つで、現実世界とは異なる空想の世界を舞台にした物語、作品のことを指します。主人公が別の世界へ「転移」したり、死後に「転生」したり、何らかのきっかけで「召喚」されたりすることが多いです。
異世界転生ジャンルの詳細
2000年代以降、オンライン小説サイト「小説家になろう」を中心に多くの異世界作品が投稿されました。特に2009年に書籍化された『ソードアート・オンライン』のヒットなどがきっかけで小説投稿サイト「小説家になろう」に異世界系の作品が数多く投稿され、書籍化・アニメ化などメディアミックス化が盛んになったと言われています。これらの作品を「なろう系」と呼ぶこともあります。
その中でも小説の舞台が異世界である作品を「異世界系」「異世界ファンタジー」と読んだりします。『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』などです。
そして地球から異なる世界に「転生」したり、地球もしくは異世界の「前世」を持っている主人公がそれらの記憶、知識をもとに人格が形成されたり、生かして有利に人生を歩むのが異世界転生ジャンルです。『異世界のんびり農家』や『異世界薬局』などがあげられます。
今回はその中でも主人公が女性のものを掲載しました。転生前の現代日本の知識や、異世界の魔法を生かしてやりたいように歩むかっこいい女の子です。
書籍化作品
商人令嬢はお金の力で無双する
両親が相次いで亡くなり、孤児となったサラは、貴族の祖父の家に引き取られる。
同居している伯父夫婦や従兄姉たちにいじめられる毎日を送っていたが、ある日、ワーカホリックのアラサー女子だった前世を思いだし、家を出て独立することを決意する。
『独立したいけど、贅沢もしたい!』サラだが、果たしてお金を稼いで独立できるのか?
(ついでに、恋愛して結婚もしたいらしい……はずです)
大量の魔力と知識を糧に、自分の血縁でも商人らしくビジネスをする。甘えも許さない、駆け引きの上手いサラの女商人って感じのかっこよさが素敵です!
途中から新たな転生者があらわれたり…?
優しくてビジネスライクな転生貴族令嬢

【書籍化&コミカライズ】華麗なる悪女になりたいわ! ~愛され転生少女は、楽しい二度目の人生を送ります~
魔法国屈指の貴族リュミオール伯爵家の転生令嬢ミーティア。家族の中で唯一生活魔法しか持たない無能だった。しかし、彼女には夢がある。華麗なる悪女になることだ。
辺境領の領主としてとばされた彼女は悪女への道をひた走る!
悪の道を勘違いした令嬢領主が悪役貴族を成敗していく物語です。すかっと読めます!有能(過去を抱えた)執事とポンコツ風メイド等々こういうキャラが見たかった!ていうのが勢ぞろいです。主人公ミーティアも魔力領は随一ですが畑仕事が好きな愛されポンコツです。
華麗なるカリスマ悪女(?)×有能(暗い過去を抱えた)執事×ポンコツ風器用メイド×領地経営

非書籍化作品
ようこそ、最前線の地獄(職場)へ。書記官リナ、8歳です
劣勢の帝国に転生した、地味チートの私。
敵国には、派手チートの勇者様が。いや、無理ゲーでしょ、これ。
なのに、なぜか最前線で『謎の天才軍師』やる羽目になってるんですけど!?
※ ※
与えられたチートは、ただ一つ【多言語理解】だけ。気づけば、正体を隠し、フードを目深にかぶった『謎の軍師』として、帝国で最も危険な最前線にいました。
天才軍師は8歳の甘いものが好きな女の子っていうギャップがまずかわいい!しかも次々と考え出す奇策も面白くて展開が気になってしまいます!女の子が戦場に立つ物語でこういうの待ってました!って感じです。軍師リナの周りの人物も温かみがあって殺伐さとほっこりがちょうどいい感じです。
転生天才軍師&スイーツ好きな女の子

料理魔法なんてあったんだあ
転生したら平民の娘だったアウレリア。貰ったスキルは「料理魔法」。未知の魔法を授かった彼女は親戚の宿屋を手伝うことに。
前世の知識と料理魔法で新たな料理を開発する!そんなこんなでとうとう大公殿下の目に留まり?
料理でどんどん経営拡大?!出てくる料理の描写だけではなく、主人公の知識をもとにした色々なアイディアがわくわくします!あ~これ異世界に持ってくるんだ!って設定まで読みながら楽しめる!
転生知識チート×料理×経営?
※極夜色の章?500話あたりから思っていたのと違う方向にずれてくるかも…

声が出せないので無詠唱魔法でもいいですか!!!
聖女の子孫に稀に現れる、生まれつき身体の機能が欠ける『白の聖痕』を持つ子供。
声を持たないアリアは、灰色の世界を生きていた。
しかし、四歳のとき人生は一変する。
(こんなに楽しいことがあるなんて! 魔法ってすごい!)
夢中で魔法に打ち込むアリア。
超高難度の無詠唱魔法を習得したアリアは、絶句する周囲を余所に、さらに胸弾む方へと突き進んでいく。
最初は魔法好きの可愛い女の子(公爵令嬢)の話だと思って読み進めていました。でも、途中から話が膨らみ始めてエンディングはびっくりでした!起承転結どれもいいのでぜひ最後まで読むことをおすすめします!出てくる人物だいたい良い人で読んでてほっこりします。この物語の王子面白いです(笑)
超ポジティブ&自己肯定感高すぎ主人公×かっこいい照れ屋王子様×ツンデレ令嬢

ここまでお読みいただきありがとうございました!
本記事にはアマゾンアソシエイトを使用しております。

